目の付け所が斜め上下 (http://menotsu.blogspot.jp/ のBackup版)

「Google検索でなかなか見つからない情報を、独自視点で備忘録も兼ねて掲載」の予備サイトです。

昼休みや通勤・通学時間帯でも速度低下しにくい格安回線(MVNO)特集
 (遅い格安SIMに削られる時間を仕事にあてたら、いくら得するだろう・・・・)

■期間限定ポイントの消化にいかが? ・ギフト券店(楽天)

空きスペースを駐車場などでレンタルして小遣い稼ぎ

■お得な招待コード or 招待ページ
メルカリ:FEKMZK、ポイントサイト モッピーアメフリげん玉げっとま

免責:本記事により生じた損失について記述者は一切の責任を持てませんので、その程度の内容としてご活用下さい。出所が怪しいネット情報は新規の着眼点を得るために使うべきで、興味を持った場合は信頼できる情報源で検証して下さい。さらに、その検証結果を公開してもらえると有り難いです。なお不具合の注意喚起は公衆の不利益回避のためであって、他者を攻撃するためではありません。
本記事にはCM等の事業者の表示が含まれます。

人体のATP(アデノシン三リン酸)の総量と合成回数が意外だった @生物学

■■■人体のATPについて ■■■

  • 人体のATPは数百グラム
  • 1日に体重と同じ程度のATPが再合成されている
  • 1日に何百回もATPが再合成されている

ざっくりしていますが個人差や年齢差が大きく影響してくるのでしょう。

出典:高校講座 生物基礎 第6回 呼吸
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/seibutsukiso/archive/chapter006.html


下に続く・・・
スポンサードリンク


■■■ 余談 ■■■

高校講座 生物基礎 はテレビで何年にもわたってみていますが、数年で新作に変わります。今回はスタッフの熱の入れようが異常で、情熱大陸の様なドキュメンタリー番組風に仕上がっていて、随所に遊び心がちりばめられています。

本放送の前後で放送された制作秘話では「学者の映像を通して生物学を楽しんでいる姿を 学生に伝えたかった」と製作スタッフが言っていました。

昔、とある大学の教授が言っていましたが「学問を教えるという事は、その学問の楽しさを教える事です」という言葉を思い出しました。
楽しさを教えれば、勝手に学習していきますからね。
本当は楽しさのみならず注意点も教えたいところですが、それを言い出したらキリがないです。

(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

免責:本ブログの内容により、いかなる損失が発生しても本ブログの記述者は一切の責任を持ちませんので、その程度の内容としてご活用下さい。