目の付け所が斜め上下 (http://menotsu.blogspot.jp/ のBackup版)

「Google検索でなかなか見つからない情報を、独自視点で備忘録も兼ねて掲載」の予備サイトです。

昼休みや通勤・通学時間帯でも速度低下しにくい格安回線(MVNO)特集
 (遅い格安SIMに削られる時間を仕事にあてたら、いくら得するだろう・・・・)

■期間限定ポイントの消化にいかが? ・ギフト券店(楽天)

空きスペースを駐車場などでレンタルして小遣い稼ぎ

■お得な招待コード or 招待ページ
メルカリ:FEKMZK、ポイントサイト モッピーアメフリげん玉げっとま

免責:本記事により生じた損失について記述者は一切の責任を持てませんので、その程度の内容としてご活用下さい。出所が怪しいネット情報は新規の着眼点を得るために使うべきで、興味を持った場合は信頼できる情報源で検証して下さい。さらに、その検証結果を公開してもらえると有り難いです。なお不具合の注意喚起は公衆の不利益回避のためであって、他者を攻撃するためではありません。
本記事にはCM等の事業者の表示が含まれます。

スマホの動きが変だと感じた時に悪さをしているアプリを特定し対処するコアな2つの方法 @トラブル対処 @スマホ @注意 @モバイル

■■■ 2つの方法 ■■■

2021年5月10日: この記事の最新版はこちら

スマホの動きが変だと感じた時に悪さをしているアプリを特定し対処するコアな3つの方法 @トラブル対処 @スマホ @注意 @モバイル

 

(1)無駄にCPU使用率が高いアプリをADBコマンドで特定しアンインストール
(2)最近インストール・更新されたアプリを自動的にリストアップし、アンインストールしていく(こちらの方が1よりも簡単かも)


下に続く・・・
スポンサードリンク


■■■ (1)ADBを使う方法■■■

無駄にCPU使用率が高いアプリをADBコマンドで特定しアンインストールするにはPCとつないで下記ADBコマンドをコマンドプロンプトで実行します(使用するadb.exeは「SDK Platform-Tools」という名前でこちらからダウンロードできます)。

簡単ですがUSB デバッグの有効化する必要が有ります。

Windowsコマンドラインから「adb shell dumpsys cpuinfo」を実行します。

もしダウンロードしたZipファイルを「d:\platform-tools_r30.0.3-windows.zip\platform-tools」に解凍した場合は以下の2コマンドで代用します。

cd /d "d:\platform-tools_r30.0.3-windows.zip\platform-tools\"

adb shell dumpsys cpuinfo

■注意点■
PCとスマホを繋いでPCがスマホを認識して内部ストレージなどが表示されPCがスマホを認識しているのに、ADBコマンドを実行すると
adb.exe: no devices/emulators found
とエラーが出る事が有ります。この場合はPCがスマホを外部記憶装置と認識しているがadbの対象スマホとしては認識していないので、スマホごとに製造会社から用意された専用ドライバー(au製スマホ用はココにまとまっています)を入れる必要が有ります。状況によってはスマホとPCをUSB接続した状態でwindows updateを行なうと下図の様にインストールされる事が有ります。

 

また、スマホ側で「PCからの接続を受け入れますか?」という趣旨が表示される事が有り、これを許可する必要が有ります。私はこれらに気が付かず、時間を無駄にしました。

ちなみに、コマンドプロンプトは嫌がらせかと思うほど使いにくいので私は「adb shell dumpsys cpuinfo > tmp.txt」等と出力結果をテキストファイルに吐き出した後それを使い慣れたテキストエディターで閲覧しています。

下に続く・・・・。

スポンサードリンク




次に、得られた情報からCPU使用率が高いアプリのID(例:com.aaaa.bbbbb)を特定しGoogle検索などで調べて消すべきアプリであれば下記例の様にadb uninstallコマンドでアンインストールします。

adb uninstall com.aaaa.bbbbb

なお、「adb uninstall -k 」と入力すると、アプリのデータが保持され、再度インストールした時に前の状態を引き継ぐことが出来ます、との事です。

引用: https://andmem.blogspot.com/2015/06/adb-install-uninstall-apk.html


ただし、時々起きますが再度実行しても同じ時間帯のCPU使用率しか得られない場合は、いったん
adb kill-server
を実行しUSBケーブルを抜き差しして、再度adb shell dumpsys cpuinfoを実行する必要が有ります。

下に続く・・・
スポンサードリンク

■■■(2)最近インストールしたアプリを消す方法 ■■■

最近インストール・更新されたアプリを自動的にリストアップし、アンインストールするには Total Commanderというアプリを使います。Androido2の時代から愛用しています。

Total Commander起動直後、画面下部を押して、下図の一番右下のボタンを押すと、日付/時刻で並び替えを選択できるので選択すると、新しくインストールした順番にアプリがリストアップされます。

その後、最近インストールした、スマホに悪影響を及ぼしていると思われるアプリのアイコンを押していくと下図の様にチェックマークがついて複数選択できるので、最後に下図右下のXマークを押すと削除するか聞かれます。

削除すると、選択したアプリのアンインストールが完了します。

 

余談ですが、この時に選択したアプリの一つを長押ししていると、コピーの選択肢が出るのでコピーして、ほかのフォルダーを長押しすると「貼り付け」が有るので張り付けると.apkファイルとしてアプリの保存ができます。Androidアプリはアップデートすると逆に使い勝手が落ちる事が有るので、それに備えてお気に入りのアプリはバックアップしておくことをお勧めします。

余談ですが私の場合はスマホの動きが極端に遅くなり、この方法でアンインストールしていったらYahooのアプリを消した時に解消しました。調べてみると下記の様に数GBも異常にユーザーデータを作ってスマホの記憶領域を圧迫していました。

https://menotsu.blogspot.com/2021/03/yahoo-japanandroid.html


記憶領域が圧迫されてスワップファイルが作りにくくなっていたり、記憶領域上でファイルの断片化が進んでいたのでしょうか?

 

(コメントされる場合はコメントの最初にjjjjと入れて下さい。無い場合はスパムとみなされてしまいます。 English comments will be welcomed. If you have any comments, please write 'jjjj' at first of your comments OR spam filters will delete your comments.)

スポンサードリンク

免責:本ブログの内容により、いかなる損失が発生しても本ブログの記述者は一切の責任を持ちませんので、その程度の内容としてご活用下さい。